
検索結果
空の検索で68件の結果が見つかりました。
- 2025/6/29愛知県社会人サッカーリーグ1部 第12節
VS 大同特殊鋼サッカー部 6-0(得点者:杉山2、安部2、港1、細野1)本日は前期最終戦、大同特殊鋼サッカー部とのゲームでした。前半2分にPKををきっちり決めて幸先の良いスタートでしたが、引水タイム以降は相手チームの手堅い守備とセカンドボールを拾われ、苦しい展開が続きました。しかし、何とか無失点で前半が終了。後半8分に待望の追加点で、そこからはゴールラッシュ。終わってみれば6-0で勝利することができました。前期を良い形で終われましたので、夏の期間に更に精度を上げ、チーム内でも競争したいと思います。本日も遠方より応援ありがとうございました。
- 2025/6/15愛知県社会人サッカーリーグ1部 第10節
VS 大同特殊鋼サッカー部 4-1(得点者:杉山、港、鳥居、岩田)立ち上がりから一進一退の好ゲーム。まず先手を取ったのはトヨタだった。港と杉山の連携から杉山が落ち着いて決め、その後港も豪快に蹴り込み2-0。しかし数分後、CKからオウンゴールで失点。嫌な流れで前半終了。後半に入り攻め込まれる場面もあったが、鳥居、岩田がゴールを決め勝負あり。前後半を通して、GK森山の森山の好プレーもチームを救った。本日も遠方より応援ありがとうございました。今月末は前期最終戦、勝って首位ターンしたいと思います。 引き続き宜しくお願い致します。
- 2025/6/1愛知県社会人サッカーリーグ1部 第8節
VS ラランジャ豊川 0-0 ピッチが思った以上に悪く、ドリブルもできず、パスも出せない。両チーム、同じ条件でお互いにチャンスらしいチャンスが作れず、ゲームが終了。今日しっかり勝ち点3️⃣を積み上げ、頭一つリードしたかったが残念な試合だった。
- 2025/5/25愛知県社会人サッカーリーグ1部 第7節
VS 名古屋シティユナイテッド 2-0(得点者:杉山2)今日は優勝候補と言っても良い、名古屋シティユナイテッドとの対戦。立ち上がりから主導権を握り、前半20分過ぎにCKからから杉山が飛び込み、待望の先取点を取る。後半、相手チームは繋ぐサッカーに変更してきたが、奪ったボールは確実に相手ゴールへ。後半も30分になりかけたところでオフサイドギリギリから、またも杉山が抜け出し待望の2点目。そのまま選手交代しながら、2-0で勝利を収めた試合だった。本日も応援ありがとうございました。
- 2025/5/18 愛知県社会人サッカーリーグ1部 第6節
VS 瀬戸FC 6-0(得点者:港2、杉山、野崎、安部、水野)昨年負けた瀬戸FCとの対戦。6月までの5連戦、負けられない試合の初戦です。立ち上がりからチームとしてプレッシャーをかけ、シュートの意識もあったが、なかなか得点が奪えず。前半も半ば、良い形から得点でき3ー0。後半も積極的に攻め続け、後半20分過ぎから、選手交代もしながら6-0で勝利することができました。次節は、優勝候補の名古屋シティユナイテッドFCです。相手の長所を消しつつ、勝利できるよう準備したいと思います。本日も応援に来て頂き、ありがとうございました。
- 2025/4/20 愛知県社会人サッカーリーグ1部 第3節
VS WIN FIELD 6-1(得点者:港2、岩野2、杉山、野中)本日の対戦相手は、今年1部に昇格したWIN FIELD。2連敗はできない試合だけに、気迫のこもった入り方ができていた。前半10分過ぎにアクシデント、石田選手と相手の選手が交錯し続行不可能に。早くも交代カードを使い港選手を投入。それが功を奏し、港選手の先取点に加えて杉山選手、野中選手と得点し前半3-0で終了。後半2分に失点。気の緩みがあった訳ではないと思うが、立ち上がりの失点。その後交代カードを4枚使い、終わってみれば6-1で勝利できました。交代選手がしっかりと役割を熟したことも評価できる試合でした。3週間空きますが、良い準備をして次の試合に臨みたいと思います。本日も応援ありがとうございました。
- 2025/4/13 愛知県社会人サッカーリーグ1部 第2節
VS アイシンサッカークラブ 0-3 序盤からアイシンさんの気迫のこもったプレーに圧倒。前半の半ば過ぎ、左サイドを崩されPKを献上。冷静に決められ、欲しかった先取点を取られる。その後果敢に攻め込み、港が1対1で抜け出そううと言うところで相手のファールを誘い、一発レットカード。数的優位に立ち、気持ちの緩みか立ち続けに2点を取られ、前半が終了した。後半早い時間に1点でも返したかったが、シュートが枠に飛ばす逆にカウンターからピンチを招く場面も。最後までゴールをこじ開けることができず、タイムアップ!昨年に引き続き、初戦を落としてしまいました。気持ちを切り替え、次節は何がなんでも勝点3を取りたいと思います。アイシンさんは体を張った守備、勝負どころでの素早い攻撃、非常に良いチームでした。本日も雨の中、応援にお越し頂きありがとうございました。
- 2025/3/9 第61回全国社会人サッカー選手権愛知県大会4回戦
VS AS刈谷 1-4(得点者:細野)本日は全国社会人サッカー選手権東海大会に繋がる大事な試合。対戦相手は、昨年の東海リーグ2部の王者AS刈谷。立ち上がり2分、裏を取られあっさりと失点し、その後も失点を重ね0-3。意地を見せたいところで、今日はFWで起用された細野が得点し、点を取りに前がかりになったところで4失点目。1-4で敗れました。フィジカル、スピードの差を痛感させられたゲームとなりました。先週のラジルFC東三河、今日のAS刈谷と格上のチームと対戦でき、4月から始まる県1部リーグで開幕ダッシュを図れるよう頑張ります。本日も遠方より応援に来て頂き、ありがとうございました。
- 2025/3/2 第61回全国社会人サッカー選手権愛知県大会3回戦
VS ラジル東三河FC 2-2 PK3-2(得点者:岩野、水野)立ち上がりからラジル東三河FCにペースを握られ苦しい展開の中、素晴らしいロングシュートと、右から崩されセンタリングをニアサイドで合わされ、あっさり2失点。後半にに望みをつなぐ。前半の途中から蹴球団ペースになって来たが、後半もペースを渡さず、先週移籍後初ゴールを決めた岩野が左足を振り抜き1点差。終了間際、セットプレーから玉木が精度の高いクロスボールを水野が押し込み同点。PK戦にて決着をつけることになった。相手の1人目をGK板倉が見事セーブ、対するトヨタは1人を除き3人の選手がキッチリと決め3-2で勝利。選手が最後まで諦めない気持ちと、チームワークによる勝利だと思います。次は昨年東海2部優勝し、今年から東海1部に昇格を決めている、AS刈谷との対戦が決定。またしても格上のチームとゲームができるので、胸を借りるつもりでベストな状態でチャレンジしたいと思います。本日も遠方より応援に駆けつけて頂き、誠にありがとうございました。来週もぜひ熱い応援を宜しくお願い致します。
- 2025/2/23 第61回全国社会人サッカー選手権愛知県大会2回戦
VS Fuego 2-1(得点者:杉山、岩野)相手は県リーグ3部とはいえ、トーナメントは何が起きるか分からない。入りが悪く相手の連動した守備に防戦が続き、こぼれ球からPKを献上し失点。前半は良いところなく終了。後半は、ボランチを攻撃的なポジションに変更。トップのサポートもできるようになり、攻撃のリズムが出てくる。20分過ぎ、新加入の杉山が得点、その後もチャンスが続くも決めきれず、PK戦かと思わせる後半終了間際、こちらも新加入の岩野が決め、2-1の逆転勝利。何とか次に駒を進めることができました。次戦は昨年負け越したラジルFC東三河となります。全員一丸となり、勝利をつかむべく準備して臨みます。本日は寒い中応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
- 2024/9/29 愛知県社会人サッカーリーグ1部 第18節
VS 名古屋サッカークラブ戦 1-2(得点者:根来)勝たなければ昇格はない試合。前半、幸先よく安部からのCKを根来が押し込み先制。1-0で折り返す。後半は、名古屋にセカンドボールをことごとく拾われ2失点。1-2での敗戦となりました。これで今年のリーグ戦も終わり、来年度も県リーグで戦うことになりました。1年間応援して頂き、感謝しかありません。来年こそ昇格できるよう頑張りますので、引き続き宜しくお願い致します。
- 2024/9/29 愛知県社会人サッカーリーグ1部 第17節
VS ラジル東三河FC戦 1-3(得点者:水野)先週の試合を落としてしまい、昇格するためには何が何でも負けられない試合だったが、前半で2失点。後半点を取りに積極的に攻めるも、カウンターから3点目を献上。その後、1点を返したものの試合終了のホイッスル。東海リーグへの昇格が絶望的になる敗戦でした。ただ全く可能性が無いわけではなく、他力になりますが、微かな望みにかけて今週末の試合を全力で戦います。応援📣宜しくお願いします🙇